ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
miyahan
miyahan
ここ以外では、ミヤと名乗ってます。   
バイク:ハーレーFLHRS     
テント:快速旅団参天(伝伍その他)        
ファミリーキャンプも始めました。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年08月29日

昨日偶然に見つけました。




会社からの風景ですが、まるで坊さんが山を見守っているように見えます。  



2009年08月22日

車庫の中に棚を入れて、荷物を入れてみました。




これで会社にオキッパだったキャンプ用品ももってこれて、いつでも出動できるようになりました(^-^)vブィ!
今はまだ突っ込んだだけなので、近いうちにソロ用とファミリー用を分けなきゃ!  



2009年08月14日

エンジン付の草刈り機を買いました。




早速、裏庭の草を刈ってみました。




刈る前の写真を撮っておけばよかったんですが、初めてエンジン付の草刈り機を使うということで、そこまで気が回りませんでしたf(^_^)

使ってみた感想は、操作は簡単です。
但し、ちゃんと刈るのは技術が必要かも?
なんたって、刈った草が自分のほうに倒れてくる為、それが邪魔になってうまく刈れないんです(-_-;)

次は草があまり長くならないうちに刈ればうまく刈れるかも?  



2009年08月12日

宮崎は青島に行ってきました。
そこで見つけたもの!
百年の孤独あります。の看板
興味をそそられ中に入ってみると、金霧もありました。
店の人に、他に珍しいものは何ですか?
と聞いたところ、黒宝霧島とのこと!
早速買ってみました(*^o^*)
ところが、いずれも赤霧とのセットでしたf^_^;

価格は普通かどうか分かりませんf^_^;
  



2009年08月09日

今日、愛しのかぁちゃんと娘と孫がやってきました(^-^)








早速豊後高田にある昭和の町に行ってきました。










でも、コレを見て懐かしく思えたのは自分とかぁちゃんだけでした(;^_^A  



シートを付け終えました。
筋交いはまだやっていません。






サイドはもちろんのこと、縦方向にも余裕があります。




バイクの前には、部品の置ける棚でも置こうかな?
横はテント用品かな?  



2009年08月05日

基礎が出来ました。






後は天幕をつけるだけです(^-^)vブィ!  



2009年08月04日

昨日からバイク車庫を建て始めました。
と言っても、自分ではなく業者さんですf(^_^)






しかしながら、昨日の夕方から大粒の雨!
今は雨も上がり、予定通り今日完成かな?

実際に組み上げてみるとでかいな~(◎_◎)
中に棚でも入れて、キャンプ道具も置くか(^-^)
  



2009年08月03日

最近キャンプしてないな~┓(´_`)┏
このブログはキャンプ&ソフトボールのはずだったのに、単身赴任してからソフトボールチームは見つからないし・・・

と言う事で、お盆は家族も来ることだしキャンプでもするか!
と思ったのもつかの間
キャンプ道具を整理してない(-_-;)

結果、ホテルを予約してしまったf(^_^)・・・写真は某サイトから拝借しましたm(_ _)m




・・・なんで旅行会社から予約すると安いんだろう?  



2009年08月02日

先日、ここに住み始めてまだ1ヵ月半足らずで、もうゴキちゃんが現れた(-_-;)
早速ゴキちゃん対策にはもってこいの『ゴキちゃんグッバイ』をネット注文しました(^-^)vブィ!


注文して2日後に届きましたが、あれ以降肝心のゴキちゃんが出てきません。
またゴキちゃんとコンニチハしたら設置しようと思います。

コレを使った人の話しだと、いつの間にかゴキちゃんいなくなったね!とのことです。