〇〇流ウィンドミル上達術なるものを買ってみました。


なぜこれを買ったかというと、投球フォームが自分と同じなんです。
このフォームで、どうすればスピードを上げることが出来るか?
より鋭い変化球を身につけるには、どうしたらいいか?
どういう組み合わせで投げると討ち取りやすいか?
↑ ↑ ↑
上達術というからには、このくらいは教えてくれると思って購入に踏み切ったんですが、結果は×です。
この程度なら自分でも投げてます。
ただし、練習方法は参考になるかも???
いや、みな知ってるけどやってないだけかな?
この手のDVDはいろいろ出ていますが、内容はみな同じです。
ウィンドミル投法を向上させたいなら、身近にいる人に教わったほうがいい気がします。


なぜこれを買ったかというと、投球フォームが自分と同じなんです。
このフォームで、どうすればスピードを上げることが出来るか?
より鋭い変化球を身につけるには、どうしたらいいか?
どういう組み合わせで投げると討ち取りやすいか?
↑ ↑ ↑
上達術というからには、このくらいは教えてくれると思って購入に踏み切ったんですが、結果は×です。
この程度なら自分でも投げてます。
ただし、練習方法は参考になるかも???
いや、みな知ってるけどやってないだけかな?
この手のDVDはいろいろ出ていますが、内容はみな同じです。
ウィンドミル投法を向上させたいなら、身近にいる人に教わったほうがいい気がします。
早朝試合が開始されてます。・・・知り合いから頂きました。

相手は、王者!坪・内ソフト
両者の立ち上がりは、我が大・保のトモは写真から見ても分かるとおり、悪そうです(これが普通かf^^;)
坪・内ソフトのイノさんは、いつもの調子が出てて良いそうです!
ノーヒットノーランを食らわなきゃ良いけど・・・
結果:9-0で完封されてしまいましたTへT
ただ、ノーヒットではなかったようなので良しとしなきゃf^^;

相手は、王者!坪・内ソフト
両者の立ち上がりは、我が大・保のトモは写真から見ても分かるとおり、悪そうです(これが普通かf^^;)
坪・内ソフトのイノさんは、いつもの調子が出てて良いそうです!
ノーヒットノーランを食らわなきゃ良いけど・・・
結果:9-0で完封されてしまいましたTへT
ただ、ノーヒットではなかったようなので良しとしなきゃf^^;
工場外壁の洗浄をしています。


道具はこれ ↓

別にジャパネットタカタさんの回し者ではありませんが、結構楽にコケなどがとれます。
確かにCM通りでした^^v
バイクも大丈夫かな?



道具はこれ ↓

別にジャパネットタカタさんの回し者ではありませんが、結構楽にコケなどがとれます。
確かにCM通りでした^^v
バイクも大丈夫かな?
地元のワイワイソフトに参加してきました。

自分が参加したのは、初戦の猛牛打線と恐れられるチーム。
3回を1エラー1フォアーボールのみで抑え、4回はKのエースに替わり1エラーのO&K2人でノーヒットノーランを達成しました。
2回戦目は、Hのエースが3失点に抑え勝利。
決勝は、Tのエースに託しましたが、持ち前の制球力が出ずまさかの7失点。
攻撃も相手投手にうまく丸め込まれ、4点取るのがやっとでした。
でも、準優勝出来たので良かったです。
ここまでO・K・H・Tのエースと書きましたが、同じ早朝リーグの強者で結集されたメンバーです。

自分が参加したのは、初戦の猛牛打線と恐れられるチーム。
3回を1エラー1フォアーボールのみで抑え、4回はKのエースに替わり1エラーのO&K2人でノーヒットノーランを達成しました。
2回戦目は、Hのエースが3失点に抑え勝利。
決勝は、Tのエースに託しましたが、持ち前の制球力が出ずまさかの7失点。
攻撃も相手投手にうまく丸め込まれ、4点取るのがやっとでした。
でも、準優勝出来たので良かったです。
ここまでO・K・H・Tのエースと書きましたが、同じ早朝リーグの強者で結集されたメンバーです。



味はそのままワサビです。…あたりまえかf^_^;
葉ワサビは、九州の特産?だそうで、伊豆で採れるのが根ワサビと言うそうです。
食べ方はお湯に浸すらしいですが、その湯がき方によって味が変わるとか?
酒の肴とか、ご飯と一緒に食べてもおいしいですよ(^_^)v