ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
miyahan
miyahan
ここ以外では、ミヤと名乗ってます。   
バイク:ハーレーFLHRS     
テント:快速旅団参天(伝伍その他)        
ファミリーキャンプも始めました。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年01月30日

今日は、朝刊に載ってた大分県竹田市の赤川温泉にある氷柱を見に行きました。

  続きを読む



2011年01月16日

今日は会社に〇〇〇点検業者さんが来る日です。

この雪の中、リーダーは冬タイヤなので心配いりませんが、点検業者さんが来ているか心配です。



来ていました^^
聞くと、やっぱり冬タイヤを履いているとか^^v

こっちの人って、冬タイヤを履いている人が少なく、多少の雪だったら夏タイヤのまま我慢して慎重にゆっくり走ってしまうんです。
こっちにとっては大きな迷惑!
やっぱり雪道は冬タイヤ又はチェーンを着けて無理をしない速度で快適に走ってもらいたいもんです。  



2011年01月09日

帰ってきたら、水槽の水の量がかなり減ってました。

出かける前は、


60cmの水槽で、7日間で5cmは減ってます。

それだけ加湿してるんでしょうか?  



2011年01月09日

長かった休みも、今日で終わりです。
これから九州に戻ります。

帰ったら、まずは買い物をして熱帯魚の様子を確認しなくては!
だれも落ちてなければいいが(-o-;)
  



2011年01月02日

最初に買った水槽(30cm)は水作り水槽になってます。


現水槽(60cm)の補給用と考えてます。
が、そのうち魚を入れてしまうかも?


話は変わって箱根駅伝。
自分が応援しているのは、家のそばにある東海大学。

村澤君すごい!


この後、5区にも期待が・・・
6区の河野君は、今年最後なので実力以上に頑張ってほしい。
え、オイオイ元村君ってこんなに速かったの?

優勝?
そこまで期待してないが、今年は来年の箱根出場権は楽に取ってくれるかも?  



2011年01月01日

熱帯魚の水槽に、新しい仲間を入れました。
グッピー12匹とネオンテトラ10匹

カージナルテトラとネオンテトラはすぐに融合しましたが、グッピーはテトラ軍に対しいまにも攻撃をしかけそうです。
でも、未だに負傷者なし!

これでここにいる熱帯魚は、
カージナルテトラ20匹
ネオンテトラ10匹
グッピー12匹
コリドラス2匹・・・1/3匹は堕ちてしまったT・T