2009年08月05日
基礎が出来ました。



後は天幕をつけるだけです(^-^)vブィ!



後は天幕をつけるだけです(^-^)vブィ!
Posted by miyahan at 06:33
Comments(9)
Comments(9)
この記事へのコメント
筋交い欲しいですね。
Posted by 森 at 2009年08月05日 10:19
贅沢だ♪
私も以前軽自動車用パイプテントをバイク用に使用しておりましたが、筋交いは確かに台風などのことを考えると必要かも?
まぁ、私の場合は横揺れ対策だけでしたが、入り口の反対側にチェーンとターンバックルを使用して斜めに交差させて適当なテンションを与えていましたが、外で揺さぶってもほとんどびくともしませんでした♪
そして台風時などは、入り口にも同じようにチェーン&ターンバックルの筋交いを張り、さらに強度を持たせました♪
基礎もしっかりしていて骨組みもたくさんあるので、側壁はそんなに必要ないかもしれませんが、用心のために鉄筋とか適当な断面形状の木材を斜めにロックタイなどで縛り付けておけばなお安心かと思います。
いっそ内装までしてミヤさんもバイクと一緒に暮らしたらどうですか?・・・母屋は人に賃貸ししま笑。
ぁ、お節介ですが、ターンバックルというのはHPのところをクリックすると画像に飛びます。
私も以前軽自動車用パイプテントをバイク用に使用しておりましたが、筋交いは確かに台風などのことを考えると必要かも?
まぁ、私の場合は横揺れ対策だけでしたが、入り口の反対側にチェーンとターンバックルを使用して斜めに交差させて適当なテンションを与えていましたが、外で揺さぶってもほとんどびくともしませんでした♪
そして台風時などは、入り口にも同じようにチェーン&ターンバックルの筋交いを張り、さらに強度を持たせました♪
基礎もしっかりしていて骨組みもたくさんあるので、側壁はそんなに必要ないかもしれませんが、用心のために鉄筋とか適当な断面形状の木材を斜めにロックタイなどで縛り付けておけばなお安心かと思います。
いっそ内装までしてミヤさんもバイクと一緒に暮らしたらどうですか?・・・母屋は人に賃貸ししま笑。
ぁ、お節介ですが、ターンバックルというのはHPのところをクリックすると画像に飛びます。
Posted by kazekozou at 2009年08月05日 17:26
筋交いか~
確かに必要かも?
ココは関東から見れば台風の通り道だし!・・・地元の人から言わせると、そんなことないよ!って言っていますが(^o^;...
後ろ側に1本やっておけば大丈夫かな?
kazekozouさん、ツーリング途中で寄りませんか?
盆休み以外ならいつ来てもいいですよ(^O^)
確かに必要かも?
ココは関東から見れば台風の通り道だし!・・・地元の人から言わせると、そんなことないよ!って言っていますが(^o^;...
後ろ側に1本やっておけば大丈夫かな?
kazekozouさん、ツーリング途中で寄りませんか?
盆休み以外ならいつ来てもいいですよ(^O^)
Posted by miyahan at 2009年08月05日 18:01
女性の一人住まいなら今からでもお邪魔しますが…
Posted by kazekozou at 2009年08月06日 09:24
なんなら女装でお迎えいたしましょうか・・・したことありませんが(;^_^A
Posted by miyahan
at 2009年08月06日 19:33

できれば・・・平成生まれが・・・(犯罪?)
Posted by k at 2009年08月06日 23:13
ないより、1本でもある方が強くなりますよね。
Posted by 森 at 2009年08月07日 06:09
気持ちは平成生まれですが、なにか・・・^^
ステンの穴あき平板を買ってこなきゃf(^_^)
ステンの穴あき平板を買ってこなきゃf(^_^)
Posted by miyahan at 2009年08月07日 06:52
ホームセンターに同じようなパイプとジョイントあると思いますが~
Posted by 森 at 2009年08月07日 07:11