タイトルが決まらん!
つまり、会社の仲間が40後半で免許を取り、会社の往復(2回)以外、初めてツーリングをしましたと言いたかったんですf(^_^)
二人とも単身赴任の身なので、朝は掃除・洗濯などをすませた9時ごろにしました。
最初に、会社から程近い『一目八景』に寄りました。

そこから見えるのが、
烏帽子岩・・・小さすぎてわかりづらいですが、真ん中のてっぺんに見えるとがった岩です。

仙人ヶ岩

海望嶺

群猿山

夫婦岩

鳶の巣山

雄鹿長尾ノ峰

もう一つありましたが、逆光で撮れませんでしたm(_ _)m
そして今回の主人公、堀ちゃんです。


次に向かうは黒川温泉です。



ファームロードを通っていると思うんだけど、途中で温泉マークが気になりまして(o^_^o)



渋滞?のもとはバスでして、バスが停留所にいるところを抜かしたら、黒川温泉を過ぎてしまいました(>_<)


なんか山のてっぺんから煙が出ているから止まろうよ!って堀ちゃんが言って来ました。

たぶん名前のある山かと思いますが、何せ勉強不足な者でf(^_^)

では、やまなみハイウェイを快走します(^-^)vブィ!




この先は別府経由で帰りましたが、あまりの暑さに上着を脱いでしまった為、写真が撮れませんでしたf(^_^)
堀ちゃんの初めてのツーリングは、220kmの走行で危機もなく成功に終わりました。
途中、ステップ(正確にはスタンド)が3回ぐらい摺ったって喜んでました(^-^) ←皆ココからバイカーになって行きますね^^
つまり、会社の仲間が40後半で免許を取り、会社の往復(2回)以外、初めてツーリングをしましたと言いたかったんですf(^_^)
二人とも単身赴任の身なので、朝は掃除・洗濯などをすませた9時ごろにしました。
最初に、会社から程近い『一目八景』に寄りました。

そこから見えるのが、
烏帽子岩・・・小さすぎてわかりづらいですが、真ん中のてっぺんに見えるとがった岩です。

仙人ヶ岩

海望嶺

群猿山

夫婦岩

鳶の巣山

雄鹿長尾ノ峰

もう一つありましたが、逆光で撮れませんでしたm(_ _)m
そして今回の主人公、堀ちゃんです。


次に向かうは黒川温泉です。



ファームロードを通っていると思うんだけど、途中で温泉マークが気になりまして(o^_^o)



渋滞?のもとはバスでして、バスが停留所にいるところを抜かしたら、黒川温泉を過ぎてしまいました(>_<)


なんか山のてっぺんから煙が出ているから止まろうよ!って堀ちゃんが言って来ました。

たぶん名前のある山かと思いますが、何せ勉強不足な者でf(^_^)

では、やまなみハイウェイを快走します(^-^)vブィ!




この先は別府経由で帰りましたが、あまりの暑さに上着を脱いでしまった為、写真が撮れませんでしたf(^_^)
堀ちゃんの初めてのツーリングは、220kmの走行で危機もなく成功に終わりました。
途中、ステップ(正確にはスタンド)が3回ぐらい摺ったって喜んでました(^-^) ←皆ココからバイカーになって行きますね^^
バイクの車庫が出来たときから、猫が侵入するようになりました。
そこで買ってきたのがコレ

犬猫立ち入り禁止という匂い袋。
コレはぜんぜん役に立ちませんでした。
次に試したのが、写真は一緒になっていますがトゲトゲの奴

コレで大丈夫かと思ったら、またまた侵入された跡がありました。
そこで今度はネットを張ることにしました。
コレでダメだったら、次は何をしよう?
とにかく、バイクのシートやら車庫のシートに爪跡を残さなければ良いんですけどね!
そこで買ってきたのがコレ

犬猫立ち入り禁止という匂い袋。
コレはぜんぜん役に立ちませんでした。
次に試したのが、写真は一緒になっていますがトゲトゲの奴

コレで大丈夫かと思ったら、またまた侵入された跡がありました。
そこで今度はネットを張ることにしました。
コレでダメだったら、次は何をしよう?
とにかく、バイクのシートやら車庫のシートに爪跡を残さなければ良いんですけどね!
宮崎は青島の酒屋に注文取り寄せしました。
藤華と青島びんろう

藤華は、百年の孤独と似たようなものらしい。
青島びんろうは、赤霧島に似てると聞きました。
で、一人で飲んでもつまらないので、本日仲間と一緒に飲む予定でしたが、なんとその仲間がぎっくり腰をやりやがった!
先に飲んじゃうぞ(-_-#)ピクピク
・・・でも、百年の孤独はうまかったな~(*^o^*)
藤華と青島びんろう

藤華は、百年の孤独と似たようなものらしい。
青島びんろうは、赤霧島に似てると聞きました。
で、一人で飲んでもつまらないので、本日仲間と一緒に飲む予定でしたが、なんとその仲間がぎっくり腰をやりやがった!
先に飲んじゃうぞ(-_-#)ピクピク
・・・でも、百年の孤独はうまかったな~(*^o^*)
先日、こちらの地方テレビで紹介された『稲積水中鍾乳洞』に行ってきました。
自宅を出発して、ワープしようとしたらETCカード忘れたことに気付き下道で行くことにしました。
すると、余中で東椎屋の滝って言うのがあり酔ってみました。もとい、寄ってみましたf(^_^)


続きを読む
自宅を出発して、ワープしようとしたらETCカード忘れたことに気付き下道で行くことにしました。
すると、余中で東椎屋の滝って言うのがあり酔ってみました。もとい、寄ってみましたf(^_^)


続きを読む