宮崎は青島の酒屋に注文取り寄せしました。
藤華と青島びんろう

藤華は、百年の孤独と似たようなものらしい。
青島びんろうは、赤霧島に似てると聞きました。
で、一人で飲んでもつまらないので、本日仲間と一緒に飲む予定でしたが、なんとその仲間がぎっくり腰をやりやがった!
先に飲んじゃうぞ(-_-#)ピクピク
・・・でも、百年の孤独はうまかったな~(*^o^*)
藤華と青島びんろう

藤華は、百年の孤独と似たようなものらしい。
青島びんろうは、赤霧島に似てると聞きました。
で、一人で飲んでもつまらないので、本日仲間と一緒に飲む予定でしたが、なんとその仲間がぎっくり腰をやりやがった!
先に飲んじゃうぞ(-_-#)ピクピク
・・・でも、百年の孤独はうまかったな~(*^o^*)
百人の孤独
知ってる人は多いかと思いますが、聞くところによると有名になりすぎて手に入らないとの事。・・・私はまったく知りませんでした(;^_^A
その貴重な焼酎を頂きました(o^v^o)


でも、まだ飲みません。
会社の人と一緒に飲む予定です。
何故って、珍しいものはみんなで分かち合ってからこそ感動するでしょ(^-^)v
いつもは、トップバリューの焼酎です^^
知ってる人は多いかと思いますが、聞くところによると有名になりすぎて手に入らないとの事。・・・私はまったく知りませんでした(;^_^A
その貴重な焼酎を頂きました(o^v^o)


でも、まだ飲みません。
会社の人と一緒に飲む予定です。
何故って、珍しいものはみんなで分かち合ってからこそ感動するでしょ(^-^)v
いつもは、トップバリューの焼酎です^^

昨日は、おじいちゃんの91歳の誕生会で、兄弟夫婦全員が実家に集まりお祝いしました。
そこに出た焼酎です。

鹿児島は屋久島の焼酎です。
味はまろやかで、半々で割るとチョット足りないです。
7:3か8:2で割ったほうが丁度いいかな?
そこに出た焼酎です。

鹿児島は屋久島の焼酎です。
味はまろやかで、半々で割るとチョット足りないです。
7:3か8:2で割ったほうが丁度いいかな?