2009年01月16日
GW北海道ツーリングの計画を始めました。
その持ち物で、伝伍かシャンパチかどっちのテントを持っていくかで悩んでいます。
携帯性は、
伝伍

シャンパチ


で、伝伍に軍配
その持ち物で、伝伍かシャンパチかどっちのテントを持っていくかで悩んでいます。
携帯性は、
伝伍

シャンパチ


で、伝伍に軍配
居住性は、
伝伍

シャンパチ

で、断然シャンパチ
暖房は、
伝伍は、スポーツスターに遠赤ヒーター

シャンパチは、Ken-G


さて、いかがしたものか?
悩みます┓(´_`)┏
伝伍

シャンパチ

で、断然シャンパチ
暖房は、
伝伍は、スポーツスターに遠赤ヒーター
シャンパチは、Ken-G


さて、いかがしたものか?
悩みます┓(´_`)┏
この記事へのコメント
ワタクシはGWのときはHEX3+ペンタです。GWなら虫がいないのでインナー不要なので。
暖は外で焚き火台で炭でとります。中では絶対に火気は使いません。シュラフに入ってしまえば暖かいですし。
暖は外で焚き火台で炭でとります。中では絶対に火気は使いません。シュラフに入ってしまえば暖かいですし。
Posted by ウニパパ at 2009年01月16日 22:44
フムフム
インナーは必需品のように持って行ってたけど、確かに必要ないな!
代わりにコットが必要になってくるけど、こっちの方が小さいし!
伝伍+タープ(+ポール)より、シャンパチ1コの方が小さいな。
シャンパチのポールは、伝伍用のポールを使えば尚良いし!・・・購入済です(^-^)vブィ!
インナーは必需品のように持って行ってたけど、確かに必要ないな!
代わりにコットが必要になってくるけど、こっちの方が小さいし!
伝伍+タープ(+ポール)より、シャンパチ1コの方が小さいな。
シャンパチのポールは、伝伍用のポールを使えば尚良いし!・・・購入済です(^-^)vブィ!
Posted by miyahan
at 2009年01月17日 05:32

こんにちは♪
miyahanさんなら
大震災があっても、最後まで生き残れますね!
わしんとこのキャンプ用品は、半地下の車庫の中‥
真っ先にダメになる場所かも‥(汗)
かあちゃんの店の倉庫に移動しておこうかな^^/
miyahanさんなら
大震災があっても、最後まで生き残れますね!
わしんとこのキャンプ用品は、半地下の車庫の中‥
真っ先にダメになる場所かも‥(汗)
かあちゃんの店の倉庫に移動しておこうかな^^/
Posted by 柴犬テツ
at 2009年01月17日 11:30

ワタクシは、ボイジャーコットを使っています。
重くてちょいとかさ張りますが、耐荷重100kgでしっかりとした作りなのと、組み立て、分解が楽(慣れてしまえば)なところがいいですね。
重くてちょいとかさ張りますが、耐荷重100kgでしっかりとした作りなのと、組み立て、分解が楽(慣れてしまえば)なところがいいですね。
Posted by ウニパパ at 2009年01月17日 13:41
北海道ツーリングですかー羨ましいです。。。
僕だったら伝伍かなぁ。。。
僕だったら伝伍かなぁ。。。
Posted by ちょーちゃん at 2009年01月17日 14:54
テツさん、どうもです。
半地下の車庫があるんですか?
いいなぁ~
キャンプ道具は、2階の使ってない部屋と、バイクの倉庫に入れて鍵をかけちゃってます。
ですので、震災でつぶれちゃったら取り出せません(;^_^A
半地下の車庫があるんですか?
いいなぁ~
キャンプ道具は、2階の使ってない部屋と、バイクの倉庫に入れて鍵をかけちゃってます。
ですので、震災でつぶれちゃったら取り出せません(;^_^A
Posted by miyahan
at 2009年01月18日 11:07

ウニパパ、どうもです。
私のコットは、ウルトラライトコットですので、軽くて小さい(1150g/仕舞寸法で40x12.5Φ )です^^
但し、いつもインナーを使ってますので、使ったのはまだ1回しかないですf(^_^)
しかも、棒が2本余ってるのは予備かな?ッと思っていましたが、つい先日、真ん中の2箇所はダブルで使うんだ!って、他の人のプログで初めて知りました(;^_^A
私のコットは、ウルトラライトコットですので、軽くて小さい(1150g/仕舞寸法で40x12.5Φ )です^^
但し、いつもインナーを使ってますので、使ったのはまだ1回しかないですf(^_^)
しかも、棒が2本余ってるのは予備かな?ッと思っていましたが、つい先日、真ん中の2箇所はダブルで使うんだ!って、他の人のプログで初めて知りました(;^_^A
Posted by miyahan
at 2009年01月18日 11:14

ちょーちゃん、どうもです。
テントは未だに悩んでますf(^_^)
伝伍は、中で火を使えばすぐ温まり、収納も小さいので良いんですが、何せ狭い(と言うほどでもありませんが)
シャンパチは、中で運動会が出来るほど(オーバーですが)広くて良いんですが、Ken-Gを持っていかないと寒そうで?
一度、物量を確認してから決めようと思います。
テントは未だに悩んでますf(^_^)
伝伍は、中で火を使えばすぐ温まり、収納も小さいので良いんですが、何せ狭い(と言うほどでもありませんが)
シャンパチは、中で運動会が出来るほど(オーバーですが)広くて良いんですが、Ken-Gを持っていかないと寒そうで?
一度、物量を確認してから決めようと思います。
Posted by miyahan
at 2009年01月18日 11:22

ミヤさん・・・キャンプ初心者なんて言っていたと思っていたら・・・いつの間にかキャンプの達人を通り越してキャンプの狂人・・・もとい、神様になっていたんですね♪・・・
Posted by k at 2009年01月21日 11:07
kさん、どうもです。
まだ初めて3年かな?
まだまだ師匠の足元のも及びません(;^_^A
ただ単に、設営を速く・荷量を小さくって思っていたら、道具が増えてしまいましたf(^_^)
しかも最近、ファミキャンで高規格なところの味を占めてしまって、不便なところには泊まれなくなってしまいそうです(-_-;)
まだ初めて3年かな?
まだまだ師匠の足元のも及びません(;^_^A
ただ単に、設営を速く・荷量を小さくって思っていたら、道具が増えてしまいましたf(^_^)
しかも最近、ファミキャンで高規格なところの味を占めてしまって、不便なところには泊まれなくなってしまいそうです(-_-;)
Posted by miyahan at 2009年01月21日 17:07
誤字訂正
>まだまだ師匠の足元のも及びません(;^_^A
は、
まだまだ師匠の足元にも及びません(;^_^A
でした。
>まだまだ師匠の足元のも及びません(;^_^A
は、
まだまだ師匠の足元にも及びません(;^_^A
でした。
Posted by miyahan at 2009年01月21日 17:08