ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
miyahan
miyahan
ここ以外では、ミヤと名乗ってます。   
バイク:ハーレーFLHRS     
テント:快速旅団参天(伝伍その他)        
ファミリーキャンプも始めました。

2008年12月31日

オーブンを使うにあたり、材料に染込んだ油分を蒸発させてください。
って、書いてあったので空焼きをしました。
注意書き文には、150℃程度って書いてありますが、どこまで上がるかも試してみました。

ストーブは、ドラゴンフライを使ってやります。
空焼き


空焼き開始
空焼き

空焼き

50℃ ここまで4分です。
空焼き

110℃ 7分
空焼き

150℃ 9分
空焼き

190℃ 16分
空焼き

これ以上上がりません。
オーブンとストーブの間が開いているからでしょうか?(風除けを外してから撮りました)
空焼き

とりあえず、から焼きはコレで終了します。





続き
この後、餃子の皮ピザに挑戦しましたが、ガスでは火力が足りず、途中からドラゴンフライに変えましたが、燃料が足りず撃沈!
仕方なく、いつものオーブントースターで焼きました(T.T)
今度は準備万端で挑もうと思います!


このブログの人気記事
志高湖 薪ストーブキャンプ
志高湖 薪ストーブキャンプ

同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
ミニチュアクルーズSV
MSR ドラゴンフライ ノイズ半減
参天蚊帳の相性
参天蚊帳(快速旅団)
ポップアップ式ランタン
椅子
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 ミニチュアクルーズSV (2020-10-05 19:45)
 MSR ドラゴンフライ ノイズ半減 (2016-05-31 19:54)
 参天蚊帳の相性 (2015-06-14 14:35)
 参天蚊帳(快速旅団) (2015-05-30 15:51)
 ポップアップ式ランタン (2015-05-08 06:01)
 椅子 (2015-04-24 05:47)

この記事へのコメント
気温が低いので上がりません。この時期は断熱をしないと厳しいです。
Posted by ウニパパ at 2008年12月31日 17:01
そうなんですか?
てっきり、ストーブが悪いのかな?って思ってまして、これからガス式のストーブで試してみようか?って思ってました。
しかも、底上げして!

とりあえず、それで餃子の皮ピザでもやってみますね(^_-)☆
Posted by miyahanmiyahan at 2008年12月31日 17:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
空焼き
    コメント(2)