2010年02月22日
日曜日は天気が良かったので、久々にバイクの充電がてらどこかに行こうとしたら時遅しでしたT・T
ウィン ウィン ウィン カカカ ウィン ウィン カカカ カカカカカ
おいおい、こんなに天気がいいのに!
仕方ないので、近くのホムセンで充電器を買ってきました。




本当はバッテリーをはずしてやらなきゃいけない?かも知れませんが、タンクのはずし方がよくわからないのでそのままやってしまいましたf^^;
あ~あ、これで今日は乗れないなT・T
ウィン ウィン ウィン カカカ ウィン ウィン カカカ カカカカカ
おいおい、こんなに天気がいいのに!
仕方ないので、近くのホムセンで充電器を買ってきました。




本当はバッテリーをはずしてやらなきゃいけない?かも知れませんが、タンクのはずし方がよくわからないのでそのままやってしまいましたf^^;
あ~あ、これで今日は乗れないなT・T
この記事へのコメント
バイクのバッテリーって意外と高いんですよね。
リーグ開幕は3月21日になりました。
参加9チーム・・・
グラウンドが怪しいです(>o<")
みずは、耐震工事が入るみたいなんですが、そうするとグラウンドが使えるか!?微妙みたいです。
今日、事務局が学校に確認に行くそうです。
リーグ開幕は3月21日になりました。
参加9チーム・・・
グラウンドが怪しいです(>o<")
みずは、耐震工事が入るみたいなんですが、そうするとグラウンドが使えるか!?微妙みたいです。
今日、事務局が学校に確認に行くそうです。
Posted by 森 at 2010年02月22日 16:34
そそ、高いんです。
バッテリーは、今後もバッテリー上がりが予想されるので、充電器を買ったほうがいいと判断しました^^・・・家にもあるんですがf^^;
3/21か~
大久保の試合があるんだったら帰ろうかな?
バッテリーは、今後もバッテリー上がりが予想されるので、充電器を買ったほうがいいと判断しました^^・・・家にもあるんですがf^^;
3/21か~
大久保の試合があるんだったら帰ろうかな?
Posted by miyahan at 2010年02月22日 18:36
開幕は決まりです。
日程表は僕は貰いませんでした。
その時の事務局の話で、これは(案)ですと言われたので、また変るだろうと思い・・・
うちらは21日はなかったです。
大久保さんはどうだろう!?
因みに9チーム参加
日程表は僕は貰いませんでした。
その時の事務局の話で、これは(案)ですと言われたので、また変るだろうと思い・・・
うちらは21日はなかったです。
大久保さんはどうだろう!?
因みに9チーム参加
Posted by 森 at 2010年02月22日 19:58
9チームってことは、シニア含めてですか?
根下が復活してたりなんかして^^
根下が復活してたりなんかして^^
Posted by miyahan at 2010年02月22日 20:40
シニアです。
リーグ参戦です。
攻撃が終わるかな・・・
リーグ参戦です。
攻撃が終わるかな・・・
Posted by 森 at 2010年02月22日 21:42
昨年度のシニア特別ルールでやるんならいいかも?
でも、そのカードを落としてしまったらショックだね^^
打線が強力なチームは、反対側の打席で打つとか???
でも、そのカードを落としてしまったらショックだね^^
打線が強力なチームは、反対側の打席で打つとか???
Posted by miyahan at 2010年02月23日 05:44
そーゆうのが納得しない方がいまして・・・
昨年度は20周年での特別さんかでしたが、今年はリーグ参戦となると・・・
さっそく、シニア監督からメールきました。ウインドミルはキツイと・・・確かに危険です。避けれませんね。
この問題は難しいと思います。反シニアが居る限り・・・
昨年度は20周年での特別さんかでしたが、今年はリーグ参戦となると・・・
さっそく、シニア監督からメールきました。ウインドミルはキツイと・・・確かに危険です。避けれませんね。
この問題は難しいと思います。反シニアが居る限り・・・
Posted by 森 at 2010年02月23日 17:00
ソフトは老若男女楽しんでやるもんです。
そのレベルに合わせられるのもいいんじゃないんですか^^
そのレベルに合わせられるのもいいんじゃないんですか^^
Posted by miyahan at 2010年02月23日 21:07
同感です。
それが出来ない人がいます。
今年はグラウンドが2面しかないので(時間取れるグラウンド)、9チーム参加は厳しいのでは!?とは言いました。事務局さんが大変です。11月までやれば可能ですね。
それが出来ない人がいます。
今年はグラウンドが2面しかないので(時間取れるグラウンド)、9チーム参加は厳しいのでは!?とは言いました。事務局さんが大変です。11月までやれば可能ですね。
Posted by 森 at 2010年02月23日 21:56
早朝は、あくまでも自治会が中心なので、シニアが入っても全然問題ないと思います。
レベルを上げたかったら、市に登録すればいいんです。
元中久保のレベルでも十分楽しめましたよ^^
レベルを上げたかったら、市に登録すればいいんです。
元中久保のレベルでも十分楽しめましたよ^^
Posted by miyahan at 2010年02月24日 05:22
vsシニアはスローPに決まりました。
hkの方は5月7月は参加厳しそうです。(昨年もですが・・・)
11月は平気そうです。
hkの方は5月7月は参加厳しそうです。(昨年もですが・・・)
11月は平気そうです。
Posted by 森 at 2010年03月04日 07:19
シニア戦のスローPは良いじゃないですか。
最近はウインドミルが流行りすぎて、たまには息抜きになって良いかも(^_^)v
5月7月は忙しい時期だししょうがないでしょ!
最近はウインドミルが流行りすぎて、たまには息抜きになって良いかも(^_^)v
5月7月は忙しい時期だししょうがないでしょ!
Posted by miyahan at 2010年03月04日 08:15
自ブログ、閉鎖します。
ご訪問ありがとうございました。
すいません・・・仕事の都合で中々参加できず、ナオ君には迷惑掛けました(>o<")
ご訪問ありがとうございました。
すいません・・・仕事の都合で中々参加できず、ナオ君には迷惑掛けました(>o<")
Posted by 森 at 2010年03月06日 16:52