ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
miyahan
miyahan
ここ以外では、ミヤと名乗ってます。   
バイク:ハーレーFLHRS     
テント:快速旅団参天(伝伍その他)        
ファミリーキャンプも始めました。

2010年12月29日

やられた~!
熱帯魚の自動餌やり機のメモリ2だとちょっと心もとないので、メモリ3にしたら100倍以上の量が出てきやがった!
エサ

これじゃ~、下の掃除屋さんも食いきれないだろ!
エサ

水槽が濁っちゃうT・T



このブログの人気記事
志高湖 薪ストーブキャンプ
志高湖 薪ストーブキャンプ

同じカテゴリー(熱帯魚)の記事画像
熱帯魚の隔離ネット
子供が生まれた―^^
水槽の水量
水作り
新しい仲間
2個目の水槽
同じカテゴリー(熱帯魚)の記事
 熱帯魚の隔離ネット (2011-02-13 15:57)
 子供が生まれた―^^ (2011-02-06 15:02)
 水槽の水量 (2011-01-09 19:04)
 水作り (2011-01-02 10:52)
 新しい仲間 (2011-01-01 19:31)
 2個目の水槽 (2010-12-30 19:45)

この記事へのコメント
寄生・・・もとい、帰省の準備ですか?・・・

生き物を飼うと家を空けるのが難しくなりますよね・・・

ぁ、・・・おひさです♪
Posted by kazekozou at 2010年12月29日 12:09
どもども、かな~りお久です^^

はい、今年は会社(工場)が操業開始したので、こちらで祈願したら帰省します。

そのために自動餌やり機を導入したんですが、1目盛りでこんなに違うものか?と・・・T・T
Posted by ミヤ at 2010年12月30日 06:14
おれ!久々の更新されてる(笑)

熱帯魚、かなりの餌が落ちてますね・・・水が汚れますね。

グッピーって尾びれがヒラヒラしてるので攻撃されやすいですよ。

僕も数年間飼ってました。でも水草が上手く行きませんでしたね。CO2を設置しないとムリでしたね。

テトラ系は綺麗ですね。ランプアイも好きでした。

またやろうかな(。・_・。)
Posted by 森s at 2011年01月04日 19:33
え、グッピーって攻撃されるんですか?
グッピーがテトラを攻撃しそうだったんですけど。

ランプアイですか。
それも買おうと思いましたけど、似たもの同士になるので辞めましたf^^;
今は家を空けてる間に誰も落ちるなよ!って感じです。
Posted by miyahanmiyahan at 2011年01月04日 20:11
ん~忘れましたが、尾っぽヒラヒラしてると攻撃されやすいですね。
グッピー同士でもかなりやるみたいです。

縦縞模様のスマトラ!?(ド忘れ)はかなり凶暴だったはず・・・

カージナルテトラ・ネオンテトラはたくさん水槽にいれると綺麗ですね。
Posted by 森s at 2011年01月04日 21:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
エサ
    コメント(5)