やまぼうしキャンプ場 2回目

miyahan

2008年12月29日 17:15

やまぼうしキャンプ場に行ってきました。

電源サイト


普通のサイト


このやまぼうしキャンプ場は、11月いっぱいだとガイドブックに書いてあったんですが、
キャンプ場を探しているときたまたまHP見つけ、12月いっぱい営業しているとのこと!
じゃぁ~行くっきゃないっしょ^^

今回は、先週と違いかぁちゃんと一緒です。
寒い想いをさせたらまずいかも?
でもシャングリラ8+とKen-Gなら大丈夫!・・・と思う!?

見よ!この富士山・・・何故か富士山を撮ってしまうf(^_^)


シャングリラ8+とリビングタープを合わせてみました。

結果、当然の如く隙間が出来てしまって、暖かい空気が逃げてしまいました(-_-;)

テントは、大きいと寒いかな?と思い、ユニフレームのAG-DUOにしました。


さて、住居の支度も出来たし、温泉でも行くか!・・・カメラ持って行ったのに何も撮らなかった(T.T)

と言うことで、お楽しみの時間です^^




これじゃ~、よく分からないねf(^_^)


やっぱりフラッシュを切らなきゃ!










チョット表に出たところ、星がすご~くキレイでした・・・撮れなかった(T.T)
代わりにコレ・・・この2枚はデジイチで撮りましたが、やっぱり写りと言うか画質がいいなぁ~


このシルエットがなんとも言えないf(^_^)

あれ?煙突から火~噴いとる!
燃やしすぎじゃ~!





まぁ、おかげさまで寒さ知らずに過ごせましたけど(o^_^o)
ただ、薪3束使いました!・・・1500円って高いんじゃ?

寝るときは、
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)
電動ポンプ内蔵式エアーベッド(ダブル)

コレって、寝てるときに空気が抜けてくるんです(-_-;)
おかげさまで、かぁちゃんとウォーターベッド状態で寝ましたf(^_^)
ぇ?空気入れれば良いじゃんて?
まぁ、たまには青春時代でも思い出して(^-^)vブィ!
じゃなくって、ランタンの電池が切れちゃったんで、ベッドから抜いちゃったんです(;^_^A

準備万端だったので、寒い思いもせず過ごせました(^-^)vブィ!
朝、水道の水が出なかったので、多分氷点下にはなっていたと思います。

そして朝、場内をバチバチ撮りまくりました。・・・まずはデジイチ(キャノンEOS KISS)








次は、オリンパス μ850 SWで





やっぱり違うよな?

さて、安全運転で帰ります。






あなたにおススメの記事
関連記事