ポールをつなげる

miyahan

2014年03月16日 14:16

他愛もないことだけど・・・
気にしている方がいるようなので、自分のやり方を

普通1ポールテントはポールがちょっと邪魔になります。
これを

のように2ポールにすればなんかすっきりします。
しかしながら、そのテントにあった長さなら問題ないと思いますが、無理やり合わそうとするとポールがずれてテントがつぶれてしまうこともありそうです。
つまり、2本中1本が外れてしまうと、もう1本も外れる可能性が大と言うことで!
それも調理中だったら焦りますね。

そこで、ポール同士を繋げたくなるわけですね。
私はキャンプ用品を使用しました。・・・高さ調整はできません。
まず、アルミのペグを2本用意します。

(自分の場合は、使わないものを利用しました。)

その頭を曲げてリングで繋げるだけです。

頭を曲げるって言うのは、ペグのリングでテントを支えるのがいやなだけで、それだけでテントに穴は開かないと思います。

今度はポール側ですが、細いドリル(自分の場合は5mm)でゴムの部分に穴を開けます。


ここに先ほどのペグの先端を入れて出来上がりです。


ポールの向きは、これでお分かりかと思いますが、反対側の細い方を地面に突き刺せば位置も安定します。


わざわざ説明するほどのことでもなかったんですけど

今使っているポールが280cm
ガレージパーティーのちょうどいい長さは260cm
伝伍・シャンパチは280mmだと長すぎます。
切ろうかな?

追記
切っちゃいましたv^^

あなたにおススメの記事
関連記事